沼南墨絵篆刻サークルについて |
![]() 講師の懇切丁寧な指導のもと、墨の濃淡を活かし、四君子(蘭・竹・梅・菊) を基調として身近な草花や風景を色紙・額・掛け軸に書いています。 篆刻は石に文字や図柄を刻印し、自己の絵画等の作品に落款を添えて楽しんでいます。最初は思うようになりませんが、2〜3月経過すると何となく、墨に濃淡をつけたり、石を刻んだりすることができます。 仲間と共に和気藹々の雰囲気の中で学習に精励しながら、自己技量の向上に努めております。 最新の展示はこちらからごらんください。 第64回柏市文化祭で展示中です。どうぞ、お越し下さい。10月29日(日)〜11月5日(日) |
第64回柏市文化祭の写真はこちらから | 手賀の丘少年自然の家に通年展示のふすま絵 | ||
![]() |
![]() |
||
▶第2回ひまわりプラザまつりの写真はこちらからごらんください。 | |||
▶第1回ひまわりプラザまつりの写真はこちらからごらんください。 | |||
ページトップへ |
|||
このサイトの画像およびテキストの著作権は本会にあります。無断転用を禁じます。 | |||
ホーム|活動紹介|会員募集中|お問合せ|写真集|リンク | |||
|